忍者ブログ

プロフィール

HN:
シンタロー
性別:
男性
職業:
社会人としてヌルヲタ
趣味:
音楽・ガジェット・やきう・萌え
自己紹介:
社会人としてヌルヲタ。二児のパパ。子供を溺愛するサラリーマン。

自称永遠の二十代後半。ちなD。

音楽を聴いてないと干からびる性質。基本ロックがメイン。最近は邦楽ロック寄り。でも雑食だと思われる。

ガジェット系、やきうのまとめサイトを渡り歩いているオーディオ好きなスパイラル脱出したいマン。
現在は据置はMac→DA-06→P700u→SE-MASTER1
ポタ環境はAK120ⅱ→Signal(2.5mm)MAVERICKユニバーサルで音楽聴いてます。
最近ではハイレゾに手を出して完全にそっちでもお金散財中。

服を買ったり靴を買ったりとファッションにも気を遣う様にしてるヲタレを目指してる。

過去にはポッドキャスターとしてネットを徘徊していたが、現在は完全に休業中。また気が向いたら始めるかも!?

僕を知る人も知らない人も、ここで出会った「縁」を大切にしていきたいと願う、自称永遠の20代後半です。

P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セカンドオピニオン始めました。

仕事に復帰して10日余り。
結論としてあんまり良くなってないことが判明。

まぁ根本的な病気の原因が分かってないんですから当然ですけど。

で、このまま何も分からないまま過ごして、仕事でも穴を空けてしまうのはいかがなものか…
と言う事があったのと、自分自身やはりここまで状況が好転せず、自分の体がおかしくなっていく様を他人事のように見ているのはキツイと言う事がありまして・・・


セカンドオピニオン始めることにしました。


前回は整形外科スタートで膠原病内科、神経内科と行きましたが、今回は内科から始めることにしました。

で、今日内科に行ってそちらの先生に事の事情をお話したところ、僕が地元で神経内科にかかった病院のことを知っていたらしく、そこで脳のCTだけを撮ったと言う話を聞いて、何故その病院(そこの病院が地域の基幹病院だと言う意味で)がそれだけの検査で済ませたのか疑問だと仰って。

ひとまず血液検査から再スタートです。

ただ、先生も仰ってましたが、最悪な場合致命的な病気に行き着く可能性があると言うことです。
確かに酷いときはその事も考えてましたし、今現状からもないとは言えません。

ただ、一つ言えることは・・・
このまま原因もハッキリせず、色んな人に迷惑をかけるわけにもいかないって事です。
なので、今回改めて病院を回ることにした次第です。


あともう一つ。自分の中で決めたというか、なるべく実行しようと思うことが。

それは、無理をしないこと。

今までもそうでしたが、かなり自分自身を偽って無理をしてきた所がありました。
結果として仕事を好転させることにはなりましたが、その代償として自分の体を壊す結果となって。
これじゃあ本末転倒ですよね、今更ですけど。

なので、自分の体が厳しいと感じたときには悪いと思いながらもしっかり休む方向で行こうと思います。
これまで以上に色んな人に迷惑をかける結果となるかもしれませんが、それ以上に自分の体がしっかりしていることが大前提なわけで。

どれくらいの時間が必要かは分かりませんが、もう一度しっかり自分の体と向き合いたいと思います。

拍手[0回]

PR

Comments

Comment Form